文学YouTuberベルさんとのオンライン対談でお答えできなかった質問の回答一挙掲載
ベルさんとのオンライン対談、無事に終わりました。ご視聴くださった皆様、ありがとうございます。実はベルさんとは昨夜が初対面で、人見知り野郎な自分は日本語を話せるか不安だったのですが、おかげさまで楽しくトークできました(ベル...
ベルさんとのオンライン対談、無事に終わりました。ご視聴くださった皆様、ありがとうございます。実はベルさんとは昨夜が初対面で、人見知り野郎な自分は日本語を話せるか不安だったのですが、おかげさまで楽しくトークできました(ベル...
先日告知した、今週土曜日(もう明日か)のベルさんとの対談詳細です。 【質問募集中】9/19(土)19時〜ベルチャンネルでYouTubeライブを配信!ミステリー作家の天祢涼さん(@amaneryo_on_tw )をお招きし...
突然の告知になりますが。 9月19日(土)19時(予定)から、文学YouTuberベルさんとオンライン対談します。 時間は1時間ほど。最近どんな風に仕事をしているかとか、視聴者からいただいたコメントにお答えしたりするとか...
メフィスト賞の後輩 北夏輝さんが先日のmonokakiに掲載された当方のインタビューを読み、ブログで取り上げてくださいました。ありがとうございます! どんな感想を持ってくれたかは、ぜひ直接ご覧ください。こちらから読めます...
小説を書くときはScrivener 3で下書き、egword Universal 2で清書しているミステリー作家・天祢涼です。デビュー以来、執筆環境をころころ変えていますが、この1年半くらいはこの体制で落ち着いています。...
既報のとおり、先日エブリスタが運営するサイトmonokakiさんにインタビュー記事を掲載していただきました。おかげさまでたくさんの反響をいただいておりますm(_ _)m 天祢涼はこのインタビューの中で、こう話しました。 ...
5月の発売後、たくさんの書評をいただいた『あの子の殺人計画』。先月末も、北海道新聞の朝刊に紹介していただきました。まだまだ注目いただいてます。 さらに某書店さんでは『あの子の殺人計画』の豆色紙を見て「99%の方に入った」...
これまで全く書いていませんでしたが、少し前から「とある本」が進行中です。先日、ゲラの最終チェックが終わりました。あとは担当さんに任せるだけ。そう遠くないうちに、どこかの版元から情報が出るでしょう。 〝天祢涼の新刊〟という...
昨日、monokakiにアップされた天祢涼のインタビュー記事「おもしろくするためには手段を選びたくない」。ありがたいことに沢山の反響をいただいています。 「執筆の参考になった」「天祢涼の本を読みたいと思った」という方もい...
先日予告した取材の情報解禁。 エブリスタが運営する「monokaki」のコーナー「Web時代の作家たち」にインタビュー記事がアップされました。「おもしろくするためには手段を選びたくない」という記事タイトル。こちらから読め...
8月30日の「北海道新聞」朝刊に『あの子の殺人計画』を紹介していただきました(道産子の知人に紙面写真を送ってもらって確認)。発売3ヵ月近く経ってからのご紹介うれしいです。注目いただいているということですねm(_ _)m ...
ほかのお仕事をしながらなので何度かとまっていますが、『境内ではお静かに』3作目はプロットも通って、着実に進行中です。今回も全4-5話の連作短編。現在、エブリスタで連載中の番外編に較べると若干シリアスですが、それでも基本は...
福井県にある勝木書店福井駅前本店さんが、本日をもって閉店します。福井駅前の超大型書店。開業が1959年だそうなので、61年の歴史に幕を閉じることになります。残念ですが、駅前再開発に伴いビルがなくなってしまうとのことなので...
先日お伝えしたとおり、愛知県にある精文館書店豊明店さんが『希望が死んだ夜に』文庫版の売上が100冊になりました。天祢涼は愛知県に縁もゆかりもない作家。なのに単行本版時代から激推しいただき、売上100冊。作家友だちに自慢し...
先日、白石書店本店さんで拙著『希望が死んだ夜に』『あの子の殺人計画』『境内ではお静かに 縁結び神社の事件帖』と一緒に豆色紙を展示いただいている記事を書きました。 この作家色紙コーナーには名だたる小説家の作品がずらりと並ん...