『希望が死んだ夜に』『葬式組曲』の帯を作成
先日、某所の書店員さんから『希望が死んだ夜に』を追加入荷しても「帯がない」という声をいただきました。なら、天祢涼が自分でつくってしまおう! といいうわけで、つくりました。 100冊以上売ってくれたお店が8店舗もあるので事...
先日、某所の書店員さんから『希望が死んだ夜に』を追加入荷しても「帯がない」という声をいただきました。なら、天祢涼が自分でつくってしまおう! といいうわけで、つくりました。 100冊以上売ってくれたお店が8店舗もあるので事...
先日、大展開をしてくれたばかりのブックポート中野島店のスタッフさんが、『希望が死んだ夜に』の新しいポップをつくってくださいました。まずはこちらをご覧ください。 胸きゅんすぎる……っ! (『希望が死んだ夜に』を読んで)すず...
昨日「しばらくネットから離れる」という記事をアップしたばかりなのになんですが、お世話になっているブックポート中野島店のスタッフさんから拙著の展開写真をいただいて感激したのでアップさせてもらうっ! まずは文庫コーナーを入っ...
文春文庫の大型フェアである秋のフェア。100冊選出されるうちの一つに、なんと拙著『希望が死んだ夜に』を選んでもらいました! フェアの詳細はこちらから見られます。 お世話になっている某所の書店員さんから「このフェアに入るこ...
【📚週末は書店へ行こう!】目利き書店員のブックガイド vol.47うさぎや矢板店 山田恵理子さん 「ここではない世界があると知ることで、何かが変わるかもしれない」▼今回は、ブレイディみかこさんの新刊『両手...
ただいま一部の書店さんで開催中の「文春文庫 珠玉のミステリーフェア」。文字どおり、文春文庫からミステリー作品が選出されているのですが、その一冊に拙著『希望が死んだ夜に』が選出されています。文春系のフェアに乗せてもらうのは...
『希望が死んだ夜に』文庫版の6刷ができました。 発売2年での6刷です。 何度も書いていることですが、内容的に「売れた、重版がかかった」とはしゃいでいい小説ではありません。でも「たくさんの人に読んでもらえる」というのはうれ...
先ほど担当氏から連絡があり、『希望が死んだ夜に』文庫版の重版が決まりました。6刷です。 最近はばたばたしていて豆色紙もフリーペーパーもなに一つつくっていないので、天祢涼の営業効果はほぼゼロ。完全に、応援くださっているみな...
いつもお世話になっている宮脇書店ゆめモール下関店のスタッフさんから、『希望が死んだ夜に』文庫版の売上が50冊突破!といううれしいお知らせをいただきました。 以前も書いたとおり、天祢涼の文庫本は一店舗につき10冊売れれば「...
拙著『希望が死んだ夜に』は、2017年9月の単行本版、2019年10月の文庫版の上梓以降、ありがたいことにたくさんの反響をいただいています。大変うれしいことなのですが、中には作者の意表をつく反響も。 その一つが、劇中に登...
昨年、『あの子の殺人計画』が最も売れた文芸書だったブックポート大和店さん。こちらのお店で、『希望が死んだ夜に』を200冊以上売ってくださったと知り、記念豆色紙をつくりました。 天祢涼先生から素敵なおくりものがdz...
ちょっと前に見かけてアップするのを忘れていたのですが。 というわけで、ダイエー向ヶ丘店の跡地は商業施設と集合住宅。商業施設は、まず間違いなくイオンでしょう……いや、違うモールかもしれんけど、あれだけ「ダイエーは帰ってくる...
『境内ではお静かに 神盗みの事件帖』のサイン本が完売になっていたブックポート大和店さん。昨日、追加でサイン本をつくらせていただきました。今回はいつもの御朱印ではなく、鳥居バージョン。 皆まで言うな。鳥居に見えないことは描...
現在、一部書店さんで実施中の文春文庫「はじめの一冊 夏の青春2021」フェア。この一冊に拙著『希望が死んだ夜に』も入ってます。 『希望が死んだ夜に』をこの種のフェアに加えてもらうのは、把握しているかぎり初めて。単行本版刊...
先日、『希望が死んだ夜に』電子書籍版の印税が振り込まれました。 電子書籍は、原則として半年に一度、その期間内のダウンロード数に応じた印税が振り込まれます。 天祢涼の印税額は、売れっ子に較べたら本当に微々たる数字です。でも...