Dropboxが大はしゃぎするのでMacBook Air(2020)のOSをアップデートした
現在、天祢涼がメインで使っているパソコンは14インチのM1 Pro MacBook Proです。普段はこいつを27インチのディスプレイにつないでデスクトップのように使って執筆。外で仕事をするときはディスプレイからはずして...
現在、天祢涼がメインで使っているパソコンは14インチのM1 Pro MacBook Proです。普段はこいつを27インチのディスプレイにつないでデスクトップのように使って執筆。外で仕事をするときはディスプレイからはずして...
長めの記事ですが、要はファーイーストガジェットのブラックアウトステッカーは「最高」ということです。MacBook Proを購入してすぐ買うべきだった! 昨年、迷いに迷った末に購入した14インチM1 Pro MacBook...
ガジェット好きな小説家による感傷あふれる記事です。ガジェットに興味がない人が読んだら感傷に浸りすぎてて不気味かも(^_^;) 先日、ポメラDM250を迷った末に売却した記事を書きました。 実はこのとき、iPad Pro ...
『彼女はひとり闇の中』豆色紙を作成中。 pic.twitter.com/4EoF45vNvV — 天祢涼@『彼女はひとり闇の中』発売中&『謎解き広報課』第18回酒飲み書店員大賞受賞 (@amaneryo_on_tw) F...
昨年、発売直後に購入したポメラDM250。 ポメラDM100を中古で売ってしまったことを後悔していたので飛びついたのですが、一年弱使った末に「やっぱり自分向きではない」と判断。迷った末に売却してしまいました。 これは強調...
先日の高知旅行ではメインで使っている14インチ MacBook Proではなく、13インチ MacBook Airを持っていきました。2020年のいまごろ買った、Intelチップの最終モデルです。14インチ MacBoo...
MacBook Pro 14インチもiPad Pro 12.9インチも自分にとっては最高のガジェットなのですが、両方持ち歩くのは重くてややきつい。ちょっとした打ち合わせならともかく、遠出をするときは少しでも荷物を軽くした...
Twitterには少し書いたけど、macOSのバージョンを13(Ventura)にアップデートしました。 毎年、確定申告が最新のmacOSに対応していないのですが、今年はしてましたね(去年はどうだったっけ?)。 Vent...
M2 MacBook Airが出てから、そろそろ一ヵ月。評判いいですね。薄いし軽いし性能は充分だし、デザインはかっこいいだしで、人気が高いのも頷けます。Mac大好きな天祢涼も物欲を刺激されました。「無理してM1 Proの...
SNSでは既に書いたけど、ポメラDM250を買っちゃいました。今年は14インチMacBook Proを購入したので、もうガジェット系のアイテムは買わないつもりだったんですけどね。 実は先日、ポメラDM200が販売終了にな...
来週、WWDC 2022が開幕しますね。「M2 MacBook Airが来るのでは」という予想もありますが、来ないんじゃないかなあ。まだMac ProがApple Siliconに移行してませんからね。まあ、仮に来たとし...
このブログで何度か「iPad Pro 12.9インチがほしい病」になっていることを書きましたが、遂に買いました。 iPad Pro 12.9インチ(2021)128GB Wi-Fiモデル 今年出たばかりの最新版です。るん...
何度も書いているとおり、物書堂の「かわせみ3」で小説を書いているミステリー作家・天祢涼です。キーの割り当てもカスタマイズしまくって、もう自分でもなにをどうしたか覚えていないくらいなのですが、変換方法もデフォルトから「句読...
例年なら9月に新しいiPhoneが発表されます。大注目!……という人もいるでしょうが、昨年iPhone 12 Proを買ったばかりの天祢涼は、今年はよほど目新しい機能が搭載されないかぎり見送るつもり。12 Proはカメラ...
egword Universal 2で小説を書いているミステリー作家・天祢涼です。自分にとってなくてはならないアプリ。Apple Silicon版Macにも対応してもらえたので、これからも末永く使わせてもらうつもり。 た...