夏休み明け、天祢涼の一日
昨日は夏休み! ということで、友人とZOOMでだらだらしゃべったり、本を読んだり、FGOをやったり、際限なく仕事から遠ざかっていました。 その反動(?)で、今日は朝からお仕事。クライマックスを迎えた新作の原稿を書いて、盛...
昨日は夏休み! ということで、友人とZOOMでだらだらしゃべったり、本を読んだり、FGOをやったり、際限なく仕事から遠ざかっていました。 その反動(?)で、今日は朝からお仕事。クライマックスを迎えた新作の原稿を書いて、盛...
今週、『彼女、お借りします』22巻、『かぐや様は告らせたい』23巻が立て続けに発売されました。どちらも愛読している天祢涼にとっては、それはそれは至福の時間で仕事そっちのけで大人の嗜みをもってして読了。どちらも大好きな作品...
こんな夢を見た。 夢の中で私は、小説家であると同時にヒーローとして世の中に知られていた。「現実改変能力」という能力を持っているらしい。これは、誰かの死をなかったことにしたり、歴史を自在に書き換えたり、一言で言えば「なんで...
先日、monokakiさんが当方のインタビュー記事をツイートしてくださいました。 ”『寄生獣』最終巻のあとがきに書いてあったと思うんですが、途中で物語の構想が変わってるんですね。作者が悩んで悩んでラスボスとの決着シーンを...
いつもお世話になっているブックポート中野島店のスタッフさんが『Ghost ぼくの初恋が消えるまで』の巨大ポップをつくってくださいました! ひまわりと、どこかノスタルジックな色合いがすてきすぎる。久賀フーナさんに描いていた...
いつもお世話になっている宮脇書店ゆめモール下関店のスタッフさんから、『希望が死んだ夜に』文庫版の売上が50冊突破!といううれしいお知らせをいただきました。 以前も書いたとおり、天祢涼の文庫本は一店舗につき10冊売れれば「...
少し前(まだ神奈川県に緊急事態宣言が出てなかったころ)、移動式の本屋さん「BOOK TRUCK」が小田急線登戸駅前の広場に出店していたので行ってみました。どんなお店かは公式サイトをご覧ください。 小さなトラックに本がいっ...
先日、八重洲ブックセンター本店さんで『葬式組曲』の単行本(2012年1月発売!)のサイン本をつくらせてもらった記事を書きました。 こちらのサイン本は、なんと昨日時点で完売したそうです。9年半前に出した本にサインをさせても...
お盆が近づいてますね。特に〆切があるわけではないのですが、「お盆休みで担当が休みに入る前にここまでは書いておきたい!」というノルマが壊滅的な状態になっています。 いま書いてる小説が中盤の山場を迎えたところで、致命的な問題...
今週の八重洲ブックセンター本店さんのベストセラーランキングが発表されました。集計期間は2021年8月1-7日。1日に鈴木輝一郎さん主催のイベントにお招きいただいた関係で、拙著が多数ランクインしています。 文庫部門を見ると...
いつもお世話になっている今井書店TONOMACHI63のスタッフさんが、『境内ではお静かに』シリーズの展開写真をアップしてくださいました! 天祢涼さんの「境内ではお静かに神盗みの事件帖」(光文社) 壮馬が雫に告白するか否...
1995年、セイコーから「ALBA SPOON」というデジタルウォッチが発売されました。丸みを帯びたデザインが世紀末に未来を感じさせて、かなりのヒット商品になりました。 天祢涼はこいつにがっちり心をつかまれて、お金を貯め...
【天祢涼先生サイン本再入荷!】『#Ghostぼくの初恋が消えるまで』#星海社 #天祢涼サイン本が再入荷しておりますにゃん!文庫本コーナー、奥のワゴンにて展開してるにゃ!ぜひお手に取ってくださいにゃ🐾 ※サ...