「ナニヨモ」にインタビューを掲載していただきました
文芸・本のニュースサイト「ナニヨモ」に、インタビューを掲載していただきました。取材者は、歌人の伊波真人さん。なぜ伊波さんから取材が? 最近、小説を書くとき気をつけていることは? 今後やりたいことは? などなどを書いてもら…
文芸・本のニュースサイト「ナニヨモ」に、インタビューを掲載していただきました。取材者は、歌人の伊波真人さん。なぜ伊波さんから取材が? 最近、小説を書くとき気をつけていることは? 今後やりたいことは? などなどを書いてもら…
Twitterのアイコンを写真家・木村篤史氏に撮ってもらった著者近影に変えました。天祢涼は基本的に新刊の表紙をアイコンにしているので、極めて例外的な措置です。これは、今週日曜日の谷津矢車さんによるスペースでのインタビュー…
現在(2021年5月4日)、向井領治さんの『考えながら書く人のためのScrivener入門[ver.3対応 改訂版]』がAmazon Kindleでセール中です。 Scrivener 3を使うのに参考になる一冊。光栄にも…
光文社の電子雑誌『ジャーロ』2021.MARCH(No.75)に掲載の「バスルームで小説を書く100の方法」に取材していただきました。作家に「どうやって小説を書いているか」的なことを取材するこの連載。実は2年前にも登場し…
まだ情報解禁は先ですが、某メディアさまに「どうやって小説を書いてますか」的なテーマで取材していただくことになりました。使用アプリやツールがころころ変わる天祢涼ですが、この数年はegword Universal 2とScr…
本日は野球の話。 ベイスターズの帽子に囲まれたお猫さま 9月、エブリスタさんが運営するmonokakiに取材してもらいました。 エブリスタはDeNAグループ。そこで仕事をしている編集さん、ライターさんにも言ったので、ブロ…
先日の文学YouTuberベルさんとさせていただいた対談(しゃベル場第1回)、おかげさまでたくさんの方にご覧いただいているようです。アーカイブで見られるようですが、天祢涼は見てませんし、今後も見る予定はありません。 友人…
ベルさんとのオンライン対談、無事に終わりました。ご視聴くださった皆様、ありがとうございます。実はベルさんとは昨夜が初対面で、人見知り野郎な自分は日本語を話せるか不安だったのですが、おかげさまで楽しくトークできました(ベル…
先日告知した、今週土曜日(もう明日か)のベルさんとの対談詳細です。 【質問募集中】9/19(土)19時〜ベルチャンネルでYouTubeライブを配信!ミステリー作家の天祢涼さん(@amaneryo_on_tw )をお招きし…
突然の告知になりますが。 9月19日(土)19時(予定)から、文学YouTuberベルさんとオンライン対談します。 時間は1時間ほど。最近どんな風に仕事をしているかとか、視聴者からいただいたコメントにお答えしたりするとか…
メフィスト賞の後輩 北夏輝さんが先日のmonokakiに掲載された当方のインタビューを読み、ブログで取り上げてくださいました。ありがとうございます! どんな感想を持ってくれたかは、ぜひ直接ご覧ください。こちらから読めます…
既報のとおり、先日エブリスタが運営するサイトmonokakiさんにインタビュー記事を掲載していただきました。おかげさまでたくさんの反響をいただいておりますm(_ _)m 天祢涼はこのインタビューの中で、こう話しました。 …
昨日、monokakiにアップされた天祢涼のインタビュー記事「おもしろくするためには手段を選びたくない」。ありがたいことに沢山の反響をいただいています。 「執筆の参考になった」「天祢涼の本を読みたいと思った」という方もい…
先日予告した取材の情報解禁。 エブリスタが運営する「monokaki」のコーナー「Web時代の作家たち」にインタビュー記事がアップされました。「おもしろくするためには手段を選びたくない」という記事タイトル。こちらから読め…
先週書いたとおり、某メディアに取材していただきました。 情報解禁はまだ先なのですが、既にインタビューをまとめた原稿を頂戴しています。一読して、いやあ、驚きましたね。言葉の端々から、なんか知的な雰囲気が漂ってる! 天祢涼の…