未来屋書店各店で「GoTo読書」がスタート
本日より各地の未来屋書店さんで「GoTo読書」キャンペーンが始まります。 企画趣旨2020年12月28日頃より「#GoTo読書」と題し全国の都道府県を舞台とする作品のフェア開催するものです。作品は未来屋書店 石巻店のTw...
境内ではお静かに本日より各地の未来屋書店さんで「GoTo読書」キャンペーンが始まります。 企画趣旨2020年12月28日頃より「#GoTo読書」と題し全国の都道府県を舞台とする作品のフェア開催するものです。作品は未来屋書店 石巻店のTw...
希望が死んだ夜に年末進行で一時期はガチで仕事しかしていなかったミステリー作家・天祢涼です。どうにかそちらを乗り切ったのでつくりました、ご注文いただいていた豆色紙! というわけで、いつも以上に気合いを入れてつくった豆色紙を3枚紹介だ! ビ...
書店様先日、立て続けに豆色紙をつくらせてもらいました。 ご覧のように、アマネコ(天祢涼がサインに描いている猫。耳がARになってる)がご当地カラーになっています。上から順に、下関ブルー、ともなりくんパープル、豊明ゴールド! 市の...
雑記もう何年か前の話ですが。 新作を出した直後、急遽、ある人に献本しなくてはならなくなりました。が、既にほかの人に献本しまくっていて手許に本がない。急いで購入しなくては! ちょうど出かけた先に書店があったので駆け込むと、自分...
あの子の殺人計画愛知県にある精文館書店豊明店のスタッフさん(通称・おそろしい子)から、『あの子の殺人計画』の売上が40冊を突破したというご連絡をいただきました。 以前、自分の文庫は、感覚的に1店舗につき5冊売れればヒット、10冊売れれば...
希望が死んだ夜に先日お伝えしたとおり、宮脇書店ゆめモール下関店さんから『希望が死んだ夜に』文庫版の売上が30冊に到達したと連絡をいただきました。 自分の文庫本は「1店舗につき5冊売れれば大ヒット」ですからね。その6倍! 本当にありがたい...
希望が死んだ夜に先日ブログに書いたとおり、千葉県の喜久屋書店松戸店さんが『希望が死んだ夜に』文庫版を50冊以上売ってくださいました。 大きな文学賞を取ったわけでも、テレビで大々的に紹介されたわけでもない本がじわじわ売れ続けているのはみな...
希望が死んだ夜に喜久屋書店松戸店のスタッフさんから『希望が死んだ夜に』文庫版の売上が累計50冊を突破したというお知らせをいただきました! 3月下旬、「今週の文庫売上ランキングで3位だった」とお知らせをいただきましたが、その後も長く売って...
あの子の殺人計画ジュンク堂書店吉祥寺店さんで毎年行われている「推しコレクション」。版元関係なく、業界関係者がその年の「推し」をポップとともに紹介するコーナーです。 この中で、なんとなんと。 『あの子の殺人計画』を推していただきました。 ...
あの子の殺人計画先日このブログにも書いたとおり、ブックポート大和店さんで『あの子の殺人計画』の売上が100冊を突破しました。 いわゆるメガ書店ではないお店で、こんな時代に文庫ではなく文芸書が、それも決して「誰もが知っているベストセラー」...
あの子の殺人計画Twitterでは既にアップしましたが。 こんばんは、BOOKPORT大和店です。なんと!ついに【あの子の殺人計画】(天袮涼) 文藝春秋 が、当店の販売100冊を突破しました!(現在101冊)今年を代表するミステリだと思...
あの子の殺人計画まずはこちらのツイートをご覧ください。 ええい、文芸や!1位「転生したらスライムだった件 17巻」2位「半沢直樹 アルルカンと道化師」3位「滅びの前のシャングリラ」4位「気がつけば、終着駅」5位「あの夏が飽和する。」6位...
あの子の殺人計画TSUTAYA三軒茶屋店さんから『希望が死んだ夜に』文庫版のサイン本が「残り1冊になった」とご連絡をいただきました! こちらのお店では『希望が死んだ夜に』を、昨年の発売後から長きにわたって展開いただいてます。今年5月、シ...
あの子の殺人計画先日、文藝春秋から電子書籍の印税が振り込まれました。文春の場合、半年に一回振り込まれます。例によって具体的な数字は避けますが、前期より大幅に増えていて驚きました。『希望が死んだ夜に』が倍以上、『あの子の殺人計画』は今期が...
書店様高知県にあるTSUTAYA中万々店。こちらのお店で辻堂ゆめさんの『あの日の交換日記』。こちらの本を「現金書留で送料を送る」というお店曰く「アナログ通販」しているというので申し込んでみました。送料に加えて現金書留を送るにも...