天祢涼は「句読点変換使い」
何度も書いているとおり、物書堂の「かわせみ3」で小説を書いているミステリー作家・天祢涼です。キーの割り当てもカスタマイズしまくって、もう自分でもなにをどうしたか覚えていないくらいなのですが、変換方法もデフォルトから「句読...
何度も書いているとおり、物書堂の「かわせみ3」で小説を書いているミステリー作家・天祢涼です。キーの割り当てもカスタマイズしまくって、もう自分でもなにをどうしたか覚えていないくらいなのですが、変換方法もデフォルトから「句読...
egword Universal 2で小説を書いているミステリー作家・天祢涼です。自分にとってなくてはならないアプリ。Apple Silicon版Macにも対応してもらえたので、これからも末永く使わせてもらうつもり。 た...
物書堂のアプリを駆使して小説を書いてるミステリー作家・天祢涼です。 2021年4月30日、その物書堂がMac版の「辞書 by 物書堂」をリリースしました。iOSで購入した辞書もそのまま使える優れもの。しかもM1 Macだ...
昨日、AppleがmacOS Big Surの新バージョン(11.3)をリリースしました。まだアップデートしてないのになんですが。 「辞書 by 物書堂」のmacOS版は3月中のリリースが間に合わなくなりました。大変申し...
天祢涼が小説を書くのにお世話になりっぱなしの物書堂さんが、「新学期・新生活応援セール」で各種アプリのセールをしています。 2021年4月2日から23日までの期間限定で「新学期・新生活応援セール」を実施します。ほとんどのタ...
天祢涼が小説を書くのに欠かせないアプリegword Universal 2がVer.2.2.3から、地味ながら、個人的には先日のダークモード対応に匹敵する神アップデートを果たしました。PowerPC対応版時代から抱えてい...
天祢涼が小説を書くのに欠かせないアプリegword Universal 2が2.2にバージョンアップ。兼ねてから予告されていたとおり、ダークモードに対応しました。 こちらの記事に書いたとおり、以前からダークモードのように...
物書堂が日本語入力IM「かわせみ3」をリリースしました。天祢涼が小説を欠くのに欠かせないアプリ。リリースノートによると今後も継続的にアップデートしてくれるそうなので安心して使えます。ありがたい! かわせみ3については物書...
まずはこちらのツイートをご覧ください。 一つ大事なことをお伝えし忘れていました。 「辞書 by 物書堂」のmacOS版はMac Catalystという仕組みを使うので、Intel製CPUを搭載したMacでも動くようになり...
天祢涼が小説を書くのに欠かせないアプリ、egword Universal 2がダークモード対応版を準備中とのことです! “egword Universal 2”はダークモードに対応させる作業を行っています。 アウトライン...
11月13日、物書堂が「macOS Big Sur での動作確認状況と今後の予定」を公表しました。 egword Universal 2はmacOS 11 Big Surに対応しただけでなく、Apple Silicon製...
macOS Mojaveから採用されたダークモード。黒いウインドウに白い文字を打ち込めて、なんだか集中力が増す気がします。 既にたくさんのアプリが対応していますが、egword Universal 2は対応していません。...
日本時間の11月11日午前3時からの発表会で、AppleがApple Silicon(M1チップ)搭載のMacを発表しました。MacBook AirとMacBook Pro(13インチ)は噂どおりでしたが、意外だったのが...
天祢涼は小説を書く際、物書堂さんのegword Universal 2を使っています。下書きはScrivener 3で済ませますが、最終的には縦書きにして、本にしたときに近い状態で担当編集者に送りたいのです。 egwor...
新型iPad AirやらApple Watchやらで盛り上がっている中、いまさら感満載の話題ですが。 先日、Appleが新型iMacを発売しました。CPUが刷新されたり、Fusion DriveがSSDに完全に置き換わっ...