iPad Pro 9.7インチ現役復帰でPovo 2.0を契約
MacBook Pro 14インチもiPad Pro 12.9インチも自分にとっては最高のガジェットなのですが、両方持ち歩くのは重くてややきつい。ちょっとした打ち合わせならともかく、遠出をするときは少しでも荷物を軽くした...
MacBook Pro 14インチもiPad Pro 12.9インチも自分にとっては最高のガジェットなのですが、両方持ち歩くのは重くてややきつい。ちょっとした打ち合わせならともかく、遠出をするときは少しでも荷物を軽くした...
このブログで何度か「iPad Pro 12.9インチがほしい病」になっていることを書きましたが、遂に買いました。 iPad Pro 12.9インチ(2021)128GB Wi-Fiモデル 今年出たばかりの最新版です。るん...
iOS13.4から、iPadでもライブ変換ができるようになりました。macOSではYosemiteから導入されている、文字を打ち込んでいると自動的に変換してくれる例のアレです。 天祢涼は、これまで何度かライブ変換を使おう...
早いところでは明日から発売になる『境内ではお静かに 神盗みの事件帖』。ただいま、書店さん向け豆色紙を作成中です。 例によってiPad Pro(2016年の9.7インチモデル)で描いてます。字も絵も下手で、一発で書こうとし...
Appleが現地時間の4月20日にイベントを行うことが発表されました(日本では21日午前2時開始)。 なんだかApple Pencilで描いたロゴに見えません? 前々から噂の新型iPadが発表されることはほぼ確実で、「一...
以前、iPad Pro 12.9インチがほしいという記事を書きました。 その後、所有しているiPad Pro 9.7インチを騙し騙し使っているうちに物欲が冷め、「12.9インチなんてデカいだけじゃん」と思っていたのですが...
記事タイトルのとおりです。いまは2016年のiPad Pro 9.7インチを使っているのですが、12.9インチがほしい。理由はイラストを描くため。 「ちょっww お前の描くイラストって、せいぜい豆色紙のサインだけでしょ?...
既報のとおり、Appleが15日のイベントで新型iPad Air(第4世代)を発表しました。無印iPad、Apple Watchの新型や新サービスApple Oneも発表されましたが、個人的な注目はやはりiPad Air...
世間がiPad Pro用のMagic keyboardや新機種の噂で盛り上がっている中、2016年発売のiPad Pro 9.7インチを愛用しているミステリー作家・天祢涼です。Apple Pencilが使いたくて、中古シ...
昨夜、AppleはiPad Pro向けの新しいMabic Keyboardを発表しました。『相棒』の最終回を観終えてパソコンをつけたら飛び込んできたニュース。右京さんの推理減退症候群に並ぶ衝撃でした。 既に方々で書かれて...
拝啓 物書堂さま 2018年はegword Universal 2を現在に蘇らせていただき、ありがとうございました。縦書きはできるし、ルビや圏点を振れるし、ぶら下がりにも対応しているし、「日本語で縦書きで小説を書く」のが...
上記の記事で「iPad Proを買うぜ!」と予告してから1年3ヵ月。遂に買った。買いましたよ! 2016年3月発売になったiPad Pro 9.7インチCellular版を中古で!(いまさら) iPad Proがほしくな...
Appleがイベントで発表したサブスクリプションサービスをざっくり無視して、いまさらな話題。 先週、Appleが新しいiPadを発表しました。iPad miniは以前から登場が噂されていましたが、まさかのiPad Air...
カメラ兄さん様の写真素材を拝借しました。ありがとうございます。 Apple製品がなくなったら小説家廃業の危機を迎えるレベルで依存しているミステリ作家・天祢涼です。小説はiMacとMacBook Proで書いてます。外でネ...
自分の小説のデータをiPad miniに入れて担当さんとの打ち合わせに臨んでいるミステリ作家・天祢涼です。昔はプリントアウトしていたのですが、紙とインクがもったいなくなりました。 長らくiPad miniを使っていたので...