WWDC 2020個人的な感想まとめ

写真はとりこやさんのフリー素材を拝借しました。ありがとうございます。

Appleは日本時間6月23日午前2時、開発者向けの会議「WWDC 2020」を開催しました。ARMプロセッサことApple Siliconの詳細などは専門のニュースサイトやブログにお任せするとして、以下、Macオタクなミステリー作家が気になったことをつらつらと。

まさかの新型(?)Mac mini

上記記事で妄想した新型iMacですが、発表はありませんでした。WWDCは開発者向けの会なので新製品が発表されないことは珍しくありません。「今回は製品発表はないかも」という事前リークもあったので驚くことではない……と思っていたら、まさかのApple Silicon搭載Mac mini登場。「開発者のみんな! これでApple Siliconを試せるからアプリやサービスをつくってね!」ということのようです。

冷静に考えれば、iMacやMacBookを送るよりはずっとコストがかからないのでMac miniは妥当な選択ですよね。外付けディスプレイを持っていない開発者は「Pro Display XDRを買ってね!」ということのようです(噓)。

macOS 11へ

macOSのバージョンから遂に「10」がはずれました。さみしいけど、これは仕方ないと思います。いつまでも「10」はおかしいですからね。ちなみに以前、Windows派の友人に「Mac OS 10.10って10.1のことじゃないの?」とツッコミを入れられて反論できなかった経験もあります(^_^;)

新たなmacOS 11のコードネームはBig Sur。見た目がかなりiOSっぽくなる様子。この「コードネーム」が設けられる慣習も、あと何年かしたら終わるかもしれませんね。iPhoneやiPadのOSにはないわけですし。

Apple Siliconで衝撃だったこと

今回の目玉は、事前の噂どおりCPUがIntelからApple自家製・Apple Siliconに変更になるという発表。完全移行は2年の予定だそうですが、PowerPCからIntelにCPUが変わったときは前倒しされましたよね、確か。今回もその可能性があるかもしれません。

Apple SiliconではIntel版Mac用につくられたアプリもひとまず動くとのこと。エミュレーター上で動くそうで、その名もRosetta 2。まさか、まさかのRosetta復活です。

もはや存在を知らない人も少なくないであろう「Rosetta」の名をここで使ってくるとは……。Rosettaにお世話になった身としては、ここで再会するとは思いませんでした。今年のWWDCは個人的にこれが一番の衝撃だった(笑)。

年内にApple Silicon搭載のMacが一般販売されるそうですが、Intel製Macも開発中とのこと。我が家のiMacがあまり調子がよくない中、買い替え時が難しそうです。というわけで、もう完全にこわれるまで使う所存。

この記事が気に入ったらシェアお願いしますm(_ _)m
ABOUT US
天祢 涼
あまね りょう
第43回メフィスト賞を受賞してデビューしたミステリー作家です。代表作は次回作。読んだ人の胸を抉るようなミステリー、胸きゅんラブコメなミステリーを世に送るべく日夜模索中。このブログでは仕事情報のほか、MacやiPhoneのネタ、猫写真などをアップしております。