前編からの続き。Runovelのパーカーを着て臨みましたよ。
文学YouTuberベルさんとの動画撮影に
実はベルさんからパーカーをプレゼントされ、「これを着て『絶対に読んでほしい!』というオススメ本を紹介する動画に出演してもらえませんか」とオファーをいただいていたのです。断る理由が一つもないので、即お受けしました(`_´)ゞ
撮影までは、パーカーを汚したら困るので、一度袖を通しただけでずっと化粧箱に入れて保管していました。というわけで、まだちゃんと着たのは半日だけなのですが、前編にも書いたとおり生地の肌触りがめっちゃいい! いつまでも頬ずりしていたいレベルです。
パーカーはあまり持ってない……というか、もしかしたら一着も持ってないかもなので比較はできないのですが、見た目から受ける印象以上にあたたかくもあります。撮影後に寄るところがあって、その間ずっと着ていたのですが、ぽかぽかしてました。生地がやわらかいので、動きやすいのも好印象。
唯一気になることは、このパーカー自体の問題ではないのですが、色かな。白に近いベージュなので、パスタのソースとかが飛んだら目立ちそう。自分はそういうことが多いので、普段はなるべく白系統の服は着ないようにしているのですが、このベージュがあまりにかっこよかったのでつい選択してしまって……うん、「気になること」というより自己責任だね(^_^;)
動画では、このパーカーの話から始まり、天祢涼が「死ぬまでに一度は読んでほしい」と常々考えている〝あの本〟を紹介しつつ、新刊『陽だまりに至る病』ついても語らせてもらってます。動画中、iPadで見せている表の話は、そういえばこれまでしたことがなかったですね。引き出してくれたベルさんに感謝!
天祢涼がちゃんとしゃべってる人に見える神編集にも感謝です!!