メフィスト賞作家・天祢涼の公式ブログ

@天祢涼

  • お仕事の情報
  • 著作一覧(天祢涼の本)
  • プライバシーポリシー
  • お仕事の情報
  • 著作一覧(天祢涼の本)
  • プライバシーポリシー
search
セシューズ・ハイ

『セシューズ・ハイ』が「婆ァ大賞」受賞

2018.01.28

『セシューズ・ハイ 議員探偵・漆原翔太郎』を読んだ身内の知人Aさんが「おもしろいよ!」と絶賛、「婆ァ大賞」として賞品をくださいました。『キョウカンカク』で「黄金の本格ミステリー」に選出いただいて以来のタイトルです(笑)。...

小説

『綾辻行人殺人事件 主たちの館』重版出来

2018.01.28

『綾辻行人殺人事件 主たちの館』の重版が出来しました。今週中には書店さんに並ぶと思います。 この種のイベント本が、これだけの早さで増刷されることは非常に珍しいのだそうです。みなさまのご愛顧に感謝致します。

書評

『セシューズ・ハイ』書評(『ジェイ・ノベル』4月号)

2018.01.28

先月号(4月号)の『ジェイ・ノベル』(実業之日本社)に『セシューズ・ハイ 議員探偵・漆原翔太郎』の書評を載せていただきました。 「現実と照らして気づかされることも多く、日本国民が読むとカタルシス必至のミステリ」とのこと、...

小説

『推理小説年鑑 ザ・ベストミステリーズ2013』

2018.01.28

『推理小説年鑑 ザ・ベストミステリーズ2013』(日本推理作家協会・編)に拙作「父の葬式」を所収していただきました。ありがとうございます。 「父の葬式」は全五話から成る連作短編集『葬式組曲』の第一話。第二話以降、餡子さん...

小説

『綾辻行人殺人事件』重版決定

2018.01.28

好評につき、一部書店では売り切れとなっている『綾辻行人殺人事件 主たちの館』。本日、重版が決定しました。皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。 「同じミステリーでも舞台と小説、媒体が変わるとこうも見せ方が違うのか...

エッセイ・コラム

コラム「夜長にはこれ!」(『別册文藝春秋』5月号)※追記あり

2018.01.28

『別册文藝春秋』5月号のコラム「夜長にはこれ!」に寄稿しました。 つい夜長してしまう……というより結果的に夜長になっている自分の趣味について、熱く語っております。 ※2013年4月9日追記 目次をよく見たら、自分の隣に森...

書評

朝日新聞に『セシューズ・ハイ』紹介文

2018.01.28

3月31日の朝日新聞の「書店発 新刊三者三様」のコーナーで『セシューズ・ハイ 議員探偵・漆原翔太郎』を紹介していただきました。選者は別所書店津駅店の近藤圭子さん。ありがとうございました。

綾辻行人殺人事件小説

『綾辻行人殺人事件 主たちの館』

2018.01.28

カバーデザイン:坂野公一・節丸朝子・吉田友美(welle design) 発売日:2013年4月3日 定価:1000円(税別) 出版社:講談社     綾辻行人と推理イベント「ミステリーナイト」が仕掛...

エッセイ・コラム

「あとがきのあとがき」(『メフィスト』2013Vol.1)

2018.01.28

『メフィスト』(講談社)2013Vol.1にエッセイを寄稿しました。「あとがきのあとがき」のページで『セシューズ・ハイ 議員探偵・漆原翔太郎』について書いています。「なぜ2011年の『メフィスト総選挙』で最下位だった『国...

訃報

訃報

2018.01.28

メフィスト賞作家の殊能将之さんが今年2月に永眠されたそうです。 殊能さんと直接の交流はありませんでしたが、私にとってはメフィスト賞の大先輩であると同時に、尊敬すべき偉大なミステリ作家の一人でした。最初にtwitterで知...

エッセイ・コラム

「私のとっておきシネマ」

2018.01.28

『小説推理』2013年5月号の「私のとっておきシネマ」に寄稿しました。 個人的に大好きな、あのB級コメディ映画について語っております。

セシューズ・ハイ

『ジャーロ』No.47

2018.01.28

光文社さんの『ジャーロ』に取材していただきました。 山前譲さんの「クローズアップインタビュー」のコーナーで、『セシューズ・ハイ 議員探偵・漆原翔太郎』について語っています。

ニュース

第66回日本推理作家協会賞候補作

2018.01.28

第66回日本推理作家協会賞の候補作が決定しました(日本推理作家協会さんのサイトから転記)。 〈長編および連作短編集部門候補作〉 帝の毒薬  永瀬隼介(朝日新聞出版) 千年ジュリエット  初野晴(角川書店) 猿の悲しみ  ...

小説

短編「詐欺師の上手な使い方」

2018.01.28

『小説推理』2013年4月号 発売日:2013年2月27日 価格:880円 出版社:双葉社 画:龍神貴之   『小説推理』2013年4月号に短編「詐欺師の上手な使い方」を寄稿しました。 祖父はぼけてしまったのか...

書評

『セシューズ・ハイ』書評(夕刊フジ)

2018.01.28

少し前の話ですが、『夕刊フジ』2013年2月20日発行号に『セシューズ・ハイ 議員探偵・漆原翔太郎』を紹介していただきました。『あぶさん』の下の方に載ってます。 ありがとうございました。

< 1 … 153 154 155 156 157 158 >
ABOUT US
天祢 涼
あまね りょう
第43回メフィスト賞を受賞してデビューしたミステリー作家です。代表作は次回作。読んだ人の胸を抉るようなミステリー、胸きゅんラブコメなミステリーを世に送るべく日夜模索中。このブログでは仕事情報のほか、MacやiPhoneのネタ、猫写真などをアップしております。
Tweets by amaneryo_on_tw

記事分類

最近書いた記事

  • ブックポート中野島店で「名月の読書会」
  • どようびの猫写真「上がってこい」
  • ときわ書房本店のランキングで『その血は瞳に映らない』が!
  • TSUTAYA三軒茶屋店で『罪びとの手』100冊突破ゴールデン豆色紙 降臨!
  • どようびの猫写真「ぎょろり」

© 2025 @天祢涼 All Rights Reserved.