Gemini PDAの組み立てが始まったそうです
物書堂さんが約2ヵ月ぶりにegword Universal 2.1αの新バージョンをリリースしたと思ったら、連日立て続けに新バージョンをリリースしてくれて、「おいおい、正式版の発売も近いんじゃないか?」と狂喜乱舞している...
物書堂さんが約2ヵ月ぶりにegword Universal 2.1αの新バージョンをリリースしたと思ったら、連日立て続けに新バージョンをリリースしてくれて、「おいおい、正式版の発売も近いんじゃないか?」と狂喜乱舞している...
青柳碧人さんから新刊『上手な犬の壊しかた 玩具都市弁護士(トイ・シティ・ロイヤーズ)』をいただきました。『玩具都市弁護士(トイ・シティ・ロイヤーズ)』待望の続編です。ありがとうございます! 去年お会いしたときに「上手な犬...
『希望が死んだ夜に』の装丁をご担当くださった文藝春秋デザイン部の関口信介さんが、先月初旬、急逝されたそうです。SNS上では既に情報が流れていたようですが、私は昨日知りました。 『希望が死んだ夜に』は、おかげさまで口コミで...
Mac専用アプリegwordで小説を書いていて、昨日もegwordについて熱く語った記事をアップしたくせに、Gemini PDAの到着が待ち遠しくて仕方がないミステリ作家・天祢涼です。人生初のAndroid端末。いろいろ...
egword Universalで小説を書くのが楽しくて仕方がないミステリ作家・天祢涼です。縦書きやルビ、圏点などの日本語組版に対応していて、気持ちよく小説を書けるアプリ。本になったときの仕上がりを想定しながら執筆できる...
去年8月から、ほぼ毎月本を出させていただいた天祢涼です。9月は2日連続刊行、12月は自分の本とアンソロジー、なにもなかったのは10月だけで、9月と12月には短編を発表! これは本当に、応援してくだっている皆様のおかげです...
当ブログは2年ほどOPENCAGEさん作成のテーマ「アルバトロス」を使っておりましたが、この度、同じOPENCAGEさんの新作テーマ「スワロー」に乗り換えました。 アルバトロスに不満はなかった 当ブログが「アルバトロス」...
『謎解き広報課』の取材で岩手県一関市に行ったとき、コンビニの前にいたにゃんこ。
本日、広報業界の専門誌・月刊「広報」に『謎解き広報課』の取材をしていただきました! 取材してくださったのは、長年、自治体広報紙にかかわってらっしゃる超ベテランの方々。天祢涼が取材でお世話になった広報マンに関する思い出話や...
カバー装画:トミイマサコ カバーデザイン:bookwall 発売日:2018年1月17日 定価:730円(税別) 出版社:幻冬舎 田舎の町役場に就職した都会育ちの新藤結子。やる気も地元愛もゼロの彼女に任されたのは、毒舌上...
Macで小説を書いているミステリ作家・天祢涼です。MacはiMacとMacBookの2台持ちです。ちょっとしたお出かけのときはポメラを持ち歩き、隙間時間に小説を書いています。さらにiPhoneとiPad、iPodも持って...
昨年11月に発売された『ハヤカワミステリマガジン』2018年1月号に『希望が死んだ夜に』の書評を掲載していただきました! 選者は円堂都司昭さん。ありがとうございました(気づくのが遅くなってしまい失礼致しましたm(_ _)...